首・肩の症状、頭痛

首・肩のコリの原因

「朝起きたら首が痛む」、「何気なく振り向いた時に違和感を感じる」、「物を取ろうとした際に首に痛みが出る」、「ストレッチや運動後しばらくしたら首のあたりがおかしい」など原因は様々、そんな経験がありませんか?

痛みの原因は必ずあるはずです。
ただ気づいてないだけかもしれません。
知らぬ間に、首の周りの筋や腱、関節を痛め、その影響で筋の緊張を起こしている場合があります。緊張を起こせば、毛細血管もしめつけられて、血流が悪くなる、すると筋肉内の老廃物(乳酸)の排出がうまくいかなくなり、筋肉内に蓄積され、さらに筋の緊張をお越し、それが知覚神経を刺激して痛みが増強し、さらに緊張となり悪化します。
これが首・肩のコリの原因です。
そして、この状態を、単なる肩コリだと思い込み、放置しておくと、椎間板などが炎症を起こしたり、変性を起こしたりします。
すると手や指がシビレたりすることもありますので早めの治療をおすすめします。
筋肉のコリの悪循環

最近、睡眠不足やパソコンの多用になっていませんか?

コリの原因 その他の原因としてストレス・睡眠不足の影響や、パソコン、スマートフォンの多用の為に、脳神経が興奮(交感神経過緊張)を起こして、筋肉が収縮し血液の流れが悪くなり肩コリを起こします。
これらの症状は体の歪みを調整し、神経生理機能を正常にすることにより回復を早めます。

「マッサージをすると気持ちいいけどその時だけ」その感じる方は、体の歪みが原因で神経生理機能が乱れて不調を起こしている事が多いです。
詳しく検査を行うと、手指の感覚が鈍くなっていたり、筋肉の低下を起こしていたりします。
これは、背骨の歪みにより、手指の感覚が脳に伝わりにくくなっていたり脳からの命令が筋肉に伝わりにくくなっているために起こるのです。
この背骨の歪みをそのままの状態にして、マッサージだけでごまかしていると、手指のシビレを起こす可能性がありますので歪みを調整することをおすすめします。

頭痛

緊張型頭痛

首の周りの筋肉が緊張を起こすことにより大・小後頭神経などを刺激して、締め付けるような頭痛を起こします。
<原因>精神的・肉体的ストレス、姿勢が悪い、長時間の同一姿勢、運動不足、体の冷えなど。


片頭痛

自律神経の乱れにより、脳内にセロトニン分泌が高まり、血管が収縮します。
その後セトロニン分泌が急に止まることにより、反動で血管の拡張を起こし、血管の周囲の三又神経が刺激され頭痛を起こします。
<原因>精神的・肉体的ストレス(特にストレスから解放された時)寝過ぎ・寝不足・月経の前後や排卵期・人ごみや乗り物・騒音・臭気・強い光・空腹低血糖。

頭痛

まつば中央整骨院では

ソフトカイロプラクティックを受けることで、体の歪みを調整し、神経生理機能が回復することにより、自律神経のバランスが整えられて、脳の神経の興奮性を鎮めることになり、その結果頭痛の回復を早めます。
また、定期的にソフトカイロプラクティックを受けることで頭痛の予防が期待できます。
体の歪みを整えて、頭痛のない健康な生活を送りましょう。

施術料金

急性外傷に起因する痛み 保険証をご持参下さい)
磁気マニュアル検査 1,650円(税込)
ソフトカイロプラクティック
磁気マニュアルテクニック
3,850円(税込)
※施術間隔が前回より、1ヶ月以上間隔があいた場合、検査をする必要がございます。